行政書士 矢野浩一事務所 (廃業)

午前9:00~午後6:00 土日祝休み

報酬額表

適正なお値打価格でやってます!

行政書士は、事務所の見やすい場所に、報酬額表を掲示しなければなりません(行政書士法施行規則3条1項、行政書士法10条の2_1項)。

つまり狭義の解釈では、報酬額表は事務所にさえ掲示すればいいのですが、広義に解釈すれば、報酬額表は事務所も同然のホームページにも掲示するべきだと考えています。

当事務所では、お客様の利便性に鑑みて、ホームページでも報酬額表を掲示しています。
また、当事務所では、適正な価格を設定しています。

行政書士法第10条の2第1項に基づく報酬額表
サービス名
報酬額(税別)
面談(初回)
(30分まで)
0円(税別)
面談(通常)
1時間あたり 5,000円(税別)
※依頼すれば任務の報酬に充てられます。
遺言書の文案の作成
1通あたり 75,000円(税別)
遺産分割協議への参加
50,000円(税別)
遺産分割協議書の作成
1通あたり75,000円(税別)
相続関係説明図の作成
(相続人の調査を含む)
1通あたり 50,000円(税別)
相続財産目録の作成
(相続財産の調査を含む)
1通あたり 50,000円(税別)
各種名義変更
(不動産を除きます)
1件あたり 25,000円(税別)
家系図の作成
1系統 75,000円(税別)
2系統 125,000円(税別)
4系統 225,000円(税別)

注意事項:

  1. 消費税について
    上記、報酬額表に示してある報酬額は、消費税を含んでいません。
    別途、消費税が必要になります。
  2. 報酬は後払い
    報酬は、任務完了後に申し受けます(着手金を頂きません)。
    ただし、官公署への手数料など高額になる場合は、その手数料分をあらかじめお預かりすることがあります。
  3. 別途必要な費用
    手続きのため、以下の費用などが、別途必要になることがあります。
    • 官公署(役所、公証役場や警察署など)の手数料
    • 証紙や印紙の代金
    • 他士業(税理士、司法書士や土地家屋調査士など)への報酬
  4. 出張について
    遠隔地への出張を依頼される場合は、以下の費用などを、別途、申し受けます。
    • 交通費・宿泊費(実費)
    • 日当(1日あたり 20,000円)